1学期お楽しみ会
今日で1学期が終了します。
ワクワクドキドキ始まった4月から、
少しずついろんなことに慣れてきて、いろんなことができ始めた1学期。
明日からは長い夏休みに入ります。
今日はみんなで1学期の「お楽しみ会」を行いました。
まずは6月7月生まれのお友だちのお誕生日会。
「1学期に頑張ったことや楽しかったこと」を聞かれ、
「サッカーを頑張りました!」
「英語を頑張りました!」と大きな声で発表できました。
その後は1学期に頑張ったことやできるようになったことを各クラスで発表です。
ミニ発表会!
4歳ばら組さんは、
音楽で始まったメロディーベル「きらきら星」と「そうだったらいいのにな」の歌の発表。
3歳さくら組さんは
すずとタンバリンで「おもちゃのチャチャチャ」をリズム打ちしながら歌い、「さんぽ」の歌も披露。
2歳ひよこ組さんは
1学期に歌った歌のメドレー「とけいのうた」「シャボン玉」「たなばたさま」「かえるのうた」
5歳ゆり組さんは
「手のひらを太陽に」の歌と合奏、「やっほっほ 夏休み」の歌の披露。
あっという間の1学期。新しい環境に慣れて、新しいことにどんどんチャレンジしました。
みんなの成長が感じられる、とても楽しい時間でしたね。
午後からは大掃除。幼稚舎をピカピカにして1学期終了!
ちょっと会えなくてさみしいけれど、夏休みの楽しい思い出を聞けるのを楽しみにしています。