参観日

今日は1学期の参観日

新学期が始まっておよそ1か月たった様子をお家の方に観ていただきます。

2歳ひよこ組「保育」

担任の先生と一緒に製作をしました。

先生のお話も聞けるようになってきましたよ。

お花の真ん中に貼る「自分の顔」を描きました。

可愛い顔が描けたかな?

 

 

 

ノリも自分でつけて貼っていきます。

ハサミやノリ、クレヨンなど、どんどん使っていきます。

小さいうちから手先を使うことはとても大切です。

 

 

 

3歳さくら組「音楽」

 

山地先生のタンバリンとピアノに合わせて動いたり、お部屋に帰ったり。

かめさんになってみたり、ウサギさんになってみたりと楽しく身体を動かしました。

4歳ばら組「絵画」

染め紙あそびです。この染め紙はこれからみんなで取り組む共同制作のパーツになりますよ。

 

きれいな染め紙がたくさん出来上がり!

この後どんな風に出来上がっていくのか楽しみですね。ばら組さん頑張って!

5歳ゆり組「英語」

 

ブラッド 先生の英語はとっても賑やかで楽しい授業です。

”Do you like~?”

”Yes,I do.” ”No,I don’t”

会話をゲーム形式で行います。

 

 

 

 

5歳になるとPhonicsで発音やアルファベットを書くことも

行っていきます。

 

 

 

 

大好きなご家族が見てくれているので、

いつも通り!にはいかないこともありましたが、よく頑張りました。

こんな風に45分間、子どもたちは授業を受けています。

どうぞ頑張っている姿を誉めてあげてくださいね。