お楽しみ会

今日は3学期最後のお楽しみ会。

卒舎前、みんなで過ごせる最後の時間。

今回は4歳ばら組さんが司会進行をお手伝いしてくれました。

最初は手遊びから。上手にみんなの前でお手本ができましたよ。

 

そして今年度最後のお誕生日会。

2月生まれと3月生まれのお誕生日会です。

一年間で楽しかったことや頑張ったことを発表していきました。

 

 

幼稚舎では4歳5歳になると縄跳びを頑張っているのですが

頑張って9種類の跳び方を30回以上跳べるようになると

「黄色カード」というなわとびカードにかわります。

今年1年頑張って黄色カードになった友達の紹介です。

今回は跳び方の事をそれぞれが教えてくれました。

 

そして、在舎児のみんなから卒舎する5歳さんへプレゼントを、

卒舎児のみんなから在舎児のみんなや先生たちへのプレゼントを贈りました。

  

 

最後は「みんなともだち」の歌を歌い、5歳さんを見送ります。

 

さあ、明日は卒舎式。

3年ぶりに在舎児もそろっての式になります。

晴れやかな旅立ちにふさわしい日になりますようにみんなで心を込めておくります!

 

ご案内

幼児教育無償化について

詳しくはお問い合わせ下さい。

TEL:089-945-3343

場所

愛媛県 松山市 桑原7丁目1-18

ご連絡先

ご不明点などがあればお気軽にお問合せ下さい。

お問合せ|電話089-945-3343(ご質問などありましたら、お気軽にお問合せ下さい。)|二神塾幼稚舎(ふたがみじゅくようちしゃ)

募集要項

募集人員
2才児
(令和 2年4月2日~令和 3年4月1日生まれ)
10名
3才児
(平成31年4月2日~令和 2年4月1日生まれ)
15名
4才児
(平成30年4月2日~平成31年4月1日生まれ)
10名
5才児
(平成29年4月2日~平成30年4月1日生まれ)
若干名