専科の授業が始まりました

平成31年度も4月11日から始まりました。

しばらく聞こえてきていた「ママ~!!!」という泣き声も聞こえなくなり、

子どもたちの元気な歌声や笑い声が聞こえています。

二神塾幼稚舎では専門の講師による「専科教育」を45年前から取り入れており、

子どもたちは 英語・知能・音楽・体育・絵画 を通常のカリキュラムの中で受けています。

 

今週から新学期の専科の授業が通常通り始まりました。

木曜日の2時間目はどのクラスも専科授業が入っているので、

その様子を少しご紹介します。

2歳は英語が始まります。

少しおもちゃで一緒に遊ぶと

グレン先生とも

仲良くなれたようです。

 

 

 

3歳は音楽。

ピアノに合わせて動いたり止まったり。

山地先生のお話もピアノの音も

しっかり聞けたかな?

楽しそうな子供たちの声が聞こえてきました。

 

 

4歳は絵画。

3歳の時から楽しみにしていた片岡先生の授業が始まります。

今日はぐるぐる迷路。

クレヨンのいろいろな塗り方を教わりました。

 

 

 

5歳は英語。

今までの楽しいゲームなどに加えて

5歳になるとPhonicsにも

取り組んでいきます。

 

 

これから楽しく頑張りましょう!