1学期終了です
今日は1学期最後の日です。
みんなで体育室に集まってお楽しみ会を行いました。
最初に6月、7月生まれのお友だちのお誕生日会。
1学期に楽しかったことや頑張ったことを発表できました。
その後は各クラスで1学期に出来るようになったこと、頑張った事を発表。
さあ、新学期になってみんなどんなことをがんばったのかな?
4歳ばら組さんは歌の発表と音楽で始まったメロディーベルを演奏してくれました。
階名でも歌を歌えるようになり、1人1音、自分のパートをしっかりとならしました。
2歳ひよこ組さんと3歳さくら組さん。
4月はまだ泣いているお友だちがいましたが、
出来ない事も少しずつ出来るようになってきて、今日はみんなの前で振り付きで歌を歌いました。
3歳さんは音楽で楽器を使うようになり、それを使ってリズム打ちも披露してくれましたよ。
5歳ゆり組さんは歌の発表と音楽で始まったピアニカの演奏。
年長さんはやっぱり声も大きいし、堂々としていて頼もしい!
2月の発表会では合奏もありますので楽しみですね。
最後に大掃除もみんなで行い、1学期を無事に締めくくりました。
長い夏休みですが、みんな元気に楽しい夏休みにしてくださいね。
来週からは夏休みの預かり保育が始まります。
変更などありましたらご連絡ください。
愛媛県で新型コロナウィルス感染症の感染が拡大しております。
なるべく通常運行をする予定ですがやむを得ず、時間短縮や休舎せざるを得ない場合も
出てくるかもしれません。
ご理解いただき、体調管理などご協力ください。