参観日

きょうは参観日。

新年度が始まって1ヶ月あまり。新しい舎生活をみていただきました。

いつも通りに頑張っている様子も、

お家の方が来ていていつもと違う雰囲気にびっくりしてしまった様子も

お家の方がみてくれるので嬉しすぎて張り切りすぎた様子も

どうぞ温かく見守って下さい!

 

2歳ひよこ組は「保育」

お絵描きをしました。自分のお名前を言ったり手を挙げたりもしていましたよ。

 

3歳さくら組は「知能」

「フルーツつみき」

イチゴとレモンの絵の描かれた積み木を使って、提示図と同じものを作ります。

細かい絵の向きやくっつき方まで見ないといけないので思ったより難しい!

4歳ばら組は「絵画」

染め紙あそびをしました。4歳になって始まった絵画の授業。

毎時間でてくる新しい事にワクワクしながら取り組んでいて「絵画大好き!」なお友だちも多いんです!

この染め紙がまた何かになるようですよ。

 

5歳ゆり組は「体育」

跳び箱やマットを使って身体機能の向上をめざします。

運動会で跳び箱の発表をするのですが、もうドキドキしているそうです!

幼稚舎での生活の一部を感じていただき、幼稚舎で頑張っている子どもたちのまた違った一面を

感じていただければ嬉しいです。

まだ1年始まったばかり。ご協力いただくことも多いのですが今後ともよろしくお願いいたします!

次は6月5日(日)の公開保育で、また子供たちの成長した姿をみていただけるよう

子ども達と一緒に頑張ります!

公開保育の日は在舎児の皆様にはいろいろとお手数をおかけいたしますが

どうぞご協力ください。よろしくお願いいたします。