卒舎式

とうとう卒舎式。

今年もまた楽しい時間を過ごした子どもたちとのお別れ。

でもこれは新しい一歩を踏み出す瞬間を感じる日でもあります。

朝からやってくる子どもたちの表情は、今日のお天気と同様

とてもキラキラとしていました。

 

最後に風船を飛ばすのですが、青い空に向かって飛んでいく色とりどりの風船は

まさしく希望に満ち溢れた子どもたちを象徴していて

寂しさの中にも希望や嬉しさを感じます。

 

(写真は studio1125 さんの撮影  instagram   1125photograph)

 

あんなに泣いていた子が

いつもお膝の上に座っていた子が

1人で遊ぶ方が好きだった子が

なかなかお弁当が食べられなかった子が

いつしか

優しくお友達に声をかけられるようになり

先生のお手伝いもしっかりとできるようになり

お友だちに鬼ごっこをしよう!と声をかけるようになり

逆上がりができるようになり・・・

他にもたくさんの成長を一緒に感じられました。

小学校でも自信をもって頑張ってくださいね。

 

保護者の皆様

長い間、幼稚舎の教育にご理解とご協力をいただきありがとうございました。

至らない点もあったかと思いますが、ご家庭でもフォローしていただき

子どもたちと怒ったり笑ったり、大切な時間を過ごすことができました。

子どもたちの小学校での活躍、ご家族の皆様のご健勝を心よりお祈り申し上げます。

本当にありがとうございました。