土佐塩の道保存会

令和2年3月18日。

令和2年度の卒舎児のみんなが飛ばした風船は、幼稚舎に新しいご縁を運んでくれました。

赤い風船が、遠く四国山脈を越え、高知県香美市物部町までとんでいったようです。

そこで公文寛伸さんに見つけていただき、お手紙が届きました。

 

 

公文さんは「土佐塩の道保存会」の会長さんをされていて、

風船を見つけた日も保存会の皆さんとの作業を終えて帰る途中だったとのこと。

みんなの笑顔を思い浮かべながら、お手紙を書いてくださったそうです。

 

土佐塩の道保存会の活動ページをのぞいてみて下さい!

こうち森のささやき│土佐塩の道保存会(香美支部・赤岡支部) 会長 公文寛伸さん (moritomidori.com)

高知県 土佐塩の道保存会 – ホーム | Facebook

 

とっても素敵なご縁に私共もうれしくなりました。

行ってみたい場所が増えましたね!

公文さん!ありがとうございました!!!